【ユーロズロチ IFD&スワップ戦略週次報告】2022年3月21日週の不労所得(16週目)

ユーロズロチ

2021年12月8日から、IG証券のIFDでユーロズロチの運用を開始しました。

2022年3月21日週のユーロズロチ IFD&スワップ戦略による不労所得は、3,292円でございました。

ユーロズロチ運用実績(16週目)
・スワップ累計12,739円
・実現損益累計106,537円
・取引損益合計119,276
・保有ポジション(売)5.0(4.5)・証拠金残高496,710円
4.9(4.5)・未実現損益153,628円
4.7(4.6)×2・維持証拠金325,392円
・最新レート4.69108・証拠金維持率200%
・ロスカットレート5.03743
※保有ポジションは1ロット1万通貨、()内の数値は自動決済レート、ロスカットレートはズロチ円レート30円換算
3月21日週の取引履歴
  • 3月21日

    1日分スワップポイント(換算レート 27.7759):448円

  • 3月22日

    1日分スワップポイント(換算レート 27.9067):448円

  • 3月23日
    100,000円 出金

    1日分スワップポイント(換算レート 28.3384):452円

  • 3月24日

    3日分スワップポイント(換算レート 28.1144):1,492円

  • 3月25日

    1日分スワップポイント(換算レート 28.0406):452円

さて、2022年3月21日週のユーロズロチさんですが、一時、4.8直前までレートが上昇しましたが、4.8のレートを超えることなく、再度、4.7あたりまで下落して週末を迎えました。ポジション決済はなしです。

ユーロズロチでスワップ戦略
IG証券

とはいえ、とにかくスワップがおいしい状態で、1ロット1万通貨あたり1日で約110円のスワップが発生しており、いま現在、4ロット4万通貨分のポジションを保有しているため、1週間で約3,000円分のスワップが得られる状態となっております。

円安でヤバくなっているトラリピさんのために100,000円出金したため(完全に焼け石に水だが)、ひとまずは4.6のレートまで下落してもらって4.7の保有ポジションの決済となって欲しいところではありますが、まぁ、こつこつスワップが貯まっていくのを眺めていきましょう。

では、また来週。

本日の1曲:The Weeknd – Take My Breath
タイトルとURLをコピーしました