【トラリピ月次報告】トラリピによる2021年12月の不労所得

トラリピ

2019年9月6日から、マネースクエアのトラリピでFX自動売買の資産運用をしております。

まにはまん
まにはまん

まにはまんは、現在、約10,000,000円の資金でトラリピを運用し、月平均約100,000円の不労所得を得ております!

さて、トラリピによる2021年12月の月次結果報告でございます。

まにはまんのトラリピによる2021年12月の不労所得
通貨ペアトラップ幅リピート回数不労所得
EUR/JPY0.1円15回15,003円
EUR/GBP0.001ポンド16回17,881円
AUD/JPY0.1円39回33,113円
AUD/USD0.004ドル8回6,102円
AUD/NZD0.00033ドル
0.00068ドル
※ダイヤモンド戦略
220回109,850円
NZD/JPY0.1円22回15,785円
NZD/USD0.001ドル15回12,041円
CAD/JPY0.1円56回44,871円
スワップ振替-95,933円
合計391回158,713円

まにはまん
まにはまん

トラリピによる2021年12月の不労所得は、158,713円でございました!

12月は2021年度最高益を達成しましたが、スワップ振替を実施したため実現損益は158,713円となりました。惜しい。

先月に続き、12月もオージーキウイが大活躍。 ダイヤモンド戦略設定の4セット運用が功を奏して、オージーキウイだけで100,000円超えの利益を叩き出しております。

トラリピの口座開設はこちらから!
マネースクエア

2021年上半期は相場に動きがなく厳しい決済状況でしたが、下半期は100,000円超えの利益がコンスタントに発生、11月と12月にいたっては、損切りとスワップ振替がなければ200,000円超えの利益を得ることができたため(オージーキウイの設定を拡充したという要因もありますが)、2022年はさらなる相場の活性化と大きなボラティリティ発生に期待をしたいところでございます。

ひとまずは、2022年1月の死なない程度のフラッシュクラッシュにも期待しつつ、また来月お会いしましょう。

本日の1曲:Hanoi Rocks – Tragedy
タイトルとURLをコピーしました