ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2022年12月12日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(99週目)
・証拠金預託額 | 2,047,795円 | ・実現損益 | 348,563円 | |
・有効証拠金額 | 458,511円 | ・評価損益 | –1,572,760円 | |
・必要証拠金 | 163,200円 | ・合計損益 | -1,224,197円 | |
・有効比率 | 280.95% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2022年12月12日週のトライオートETFさんですが、FOMC、ECBでの利上げ発表後、株価は大きく下落、景気後退懸念も大きくなってきているようです。
トライオートETFの口座開設はこちらから
来年年明けにフラッシュクラッシュが発生しそうなニオイも漂ってきておりますが、どっちにしても、株式市場のお通夜状態はまだまだ続きそうでございます。且つ、資金が拘束されているので身動きもできず、来年もただひたすらに耐え忍ぶ1年になりそうです。
まぁ、生き延びれるかどうかも怪しい状況でもありますが、2022年の取引も残すところあと1週間、生き延びていたら、また来週お会いしましょう。
本日の1曲:Peggy Gou – It Makes You Forget (ltgehane)
リンク