ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2023年2月13日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(108週目)
・証拠金預託額 | 2,030,902円 | ・実現損益 | 331,670円 | |
・有効証拠金額 | 650,051円 | ・評価損益 | –1,365,114円 | |
・必要証拠金 | 196,000円 | ・合計損益 | -1,033,444円 | |
・有効比率 | 331.659% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2023年2月13日週のトライオートETFさんですが、CPI結果が市場予想上振れで米インフレ高止まり懸念からか株価は続落中。そして、いつものようにゼロフィニッシュでございます。
トライオートETFの口座開設はこちらから
米年内利下げの雲行きが怪しくなってきておりますが、次回のFMOCではターミナルレート引き上げとなるか否かが焦点となりそうです。
どっちにしても、まだまだポジションの塩漬けは続きます。
では、また来週。
本日の1曲:The Lemon Twigs – Any Time Of Day
リンク