【トラリピ週次報告】2021年3月22日週の不労所得(81週目)

トラリピ

2019年9月6日から、マネースクエアのトラリピでFX自動売買の資産運用をしております。

2021年3月22日週のトラリピによる不労所得は、54,434円でございました。

トラリピ運用実績(81週目)
・実現損益:2,070,335円
・評価損益:-787,524円
・合計損益:1,282,811円

トラリピ設定は、鈴さん(@semiritaia_suzu)の「不労所得でセミリタイヤを目指す30代のブログ」で公開されている設定を参考にして運用しとります。

初めてトラリピを運用するなら、ショック相場に強くトラリピと相性がよいといわれている「豪ドル/NZドル(オージーキウイ)」の通貨ペアがおすすめ。マネースクエア公式で「トラリピ戦略リスト」の公開もされているので、鈴さんのブログとあわせて参考にしてみるのもよいでしょう。いまなら、売り買いスワップ0円キャンペーンも実施中。

トラリピの口座開設はこちら
マネースクエア

3月22日週ですが、トライオートETFさんの元気がなかった分、トラリピさんが働いてくれました。オセアニア通貨勢の下落により、大量決済が発生です。ごちそうさまです。

ところで、三菱UFJ銀行の口座を開設しました。いままで、約30年間、みずほ銀行を利用してきましたが、度重なるシステムトラブルや、「Coincheckつみたて」では、みずほ銀行がつかえないこと(まぁ、ジャパンネット銀行の口座も持ってるけど)、所持しているキャッシュカードがいまだに「富士銀行」の頃のまま(笑)ってこともあり、いい機会なので、メイン口座を三菱UFJ銀行に移行することにしやした。

しかし、三菱UFJ銀行のキャッシュカード、真っ赤やなぁ。

せっかくだから、オレはこの赤のカードを選ぶぜ(by コンバット越前)。

では、また来週。

本日の1曲:The Clash – Rock the Casbah
タイトルとURLをコピーしました