2019年9月6日から、マネースクエアのトラリピでFX自動売買の運用をしております。
2020年11月2日週のトラリピによる不労所得は、-21,339円でございました。
トラリピ運用実績(61週目)
・実現損益: | 1,667,139円 |
・評価損益: | -283,119円 |
・合計損益: | 1,384,020円 |
トラリピ設定は、鈴さん(@semiritaia_suzu)の「不労所得でセミリタイヤを目指す30代のブログ」で公開されている設定を参考にして運用しとります。
初めてトラリピを運用するなら、ショック相場に強くトラリピと相性がよいといわれている「豪ドル/NZドル(オージーキウイ)」の通貨ペアがおすすめ。マネースクエア公式で「トラリピ戦略リスト」の公開もされているので、鈴さんのブログとあわせて参考にしてみるのもよいでしょう。いまなら、売り買いスワップ0円キャンペーンも実施中。
トラリピの口座開設はこちら
さて、アメリカ大統領選挙でそれなりにボラって利益はでておりましたが、コロナショック以降、一向に回復の兆しが見えないランド円とペソ円のうんこポジションを、年末に向けてのコロナ第2、3波の不安予想、証拠金維持率への微妙な影響も鑑みて、どうしようかいろいろ考えてたら、なんか面倒臭くなってきたんで損切り。てなワケで、損益結果はマイナスとなりやした。このうんこ通貨め!
「とてもばかげている。まにはまんは怒りのコントロールに取り組み、友達と古い名作映画を見に行かなければならない。落ち着けまにはまん、落ち着け!」
では、また来週。
本日の1曲:GLIM SPANKY – 怒りをくれよ
リンク