【トラリピ週次報告】2022年1月24日週の不労所得(125週目)

トラリピ

2019年9月6日から、マネースクエアのトラリピでFX自動売買の資産運用をしております。

2022年1月24日週のトラリピによる不労所得は、43,391円でございました。

トラリピ運用実績(125週目)
・実現損益3,384,853円・預託証拠金10,234,743円
・評価損益-830,977円・有効証拠金9,411,318円
・合計損益2,553,876・必要証拠金1,254,860円
・証拠金維持率749%

トラリピ設定は、鈴さん(@semiritaia_suzu)の「不労所得でセミリタイヤを目指す30代のブログ」で公開されている設定を参考にして運用しております。

初めてトラリピを運用するなら、ショック相場に強くトラリピと相性がよいといわれている「豪ドル/NZドル(オージーキウイ)」の通貨ペアがおすすめ。マネースクエア公式で「トラリピ戦略リスト」の公開もされているので、鈴さんのブログとあわせて参考にしてみるのもよいでしょう。

トラリピの口座開設はこちらから
マネースクエア

さて、2022年1月24日週のトラリピさんですが、米株式市場暴落の状況を補うカタチで地味ながらもこつこつ利益を積み重ねてくれました。ありがたや。

アメリカのインフレと3月利上げ(予定)の影響がどうでてくるのか、吹っ飛ばない程度の大きなボラ発生に期待をしたいところでありますが、ウクライナ情勢やら中国の動きやら、いまもなお終息の目途が見えないコロナの状況やら、不穏な材料も盛り沢山な感じもあるので、なんとなく警戒感のある落ち着かない状態は続きそうでございます。まぁ、とはいえ、なんにもないと安心しきっているところに、とんでもない暴落やら事故が発生したりするもんですが。

生きていたらまた来週お会いしましょう。

本日の1曲:BEA1991 – Tranquility
タイトルとURLをコピーしました