【トライオートETF月次報告】トライオートETFによる2022年2月の不労所得

トライオートETF

ナスダック100トリプル分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。

さて、トライオートETFによる2022年2月の不労所得月次報告でございます。

まにはまん
まにはまん

トライオートETFによる2022年2月の不労所得は、33,132円でございました!

トライオートETF運用実績(2021年1月22日~2022年2月28日)
・実現損益274,352円
・評価損益-393,542円
・合計損益-119,190円

トライオートETFの設定は、トラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用して運用しております。

7月31日付けで、米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントをめぐる巨額の損失問題によるリスク管理の名目により、残念ながら、ナスダック100トリプルの自動売買の新規発注受付けが無期限で停止となりました。 ※インヴァスト証券公式のお知らせはこちら

2022年2月のトライオートETFさんですが、下落に続く下落、ウクライナ侵略戦争勃発でさらに下落と、どこまで下落していくのか落ち着かない日が続きましたが、月末にやっと相場の反発上昇が発生し、一気に大量利確となりました。

トライオートETFの口座開設はこちらから
トライオートETF

ウクライナ情勢の影響含めた相場変動については、まだまだ予断を許さない状況となっておりますが、月末の反発上昇があったタイミングでさらにリスクをとって、40-80ドルレンジの設定をもう1ブロック追加稼働させることにしました。

現在のロスカットレートは約35ドル。予想外の暴落発生で吹っ飛ぶ可能性もあるデッドラインですが、昇天しないことを祈りつつ、生きていたらまた来月お会いしましょう。

本日の1曲:LOVE PSYCHEDELICO – Your Song
タイトルとURLをコピーしました