【トライオートETF週次報告】2021年5月31日週の不労所得(19週目)

トライオートETF

ナスダック100トリプル分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。

2021年5月31日週のトライオートETFによる不労所得は、436円でございました。

トライオートETF運用実績(19週目)
・実現損益107,718円
・評価損益-3,955円
・合計損益103,763円

トライオートETFの設定は、トラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダックトリプル100_大暴落でも継続運用」を利用し、100万円1セットで運用しております。

また、利回り向上のために、現在、80-120ドルブロックに対して「スタートダッシュターボ」設定を実施しております。なお、利確幅は、通常設定は8ドル、ダッシュ設定は6ドル、ターボ設定は4ドルに設定変更しております。

さて、5月31日週の相場はヨコヨコでほぼ動きがありませんでしたが、5日に窓開け上昇があり、利確幅4ドルのブロックで決済がありました。しょぼいけど。

トライオートETFの口座開設はこちらから
トライオートETF

まぁ、一気に大きな乱高下があれば、利確幅は8ドル設定がベストではありますが(運用開始直後はフィーバーしまくった)、いかんせん、いま現在の相場は狭い範囲で動きながら徐々に下降上昇をするような状況が続いているので、このまましばらく様子見です。

では、また来週。

本日の1曲:The New Mastersounds – Shake It
タイトルとURLをコピーしました