ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2023年9月25日週のトライオートETFによる不労所得は、-58,721円でございました。
トライオートETF運用実績(140週目)
・証拠金預託額 | 1,904,772円 | ・実現損益 | 205,540円 | |
・有効証拠金額 | 868,999円 | ・評価損益 | –1,033,810円 | |
・必要証拠金 | 321,200円 | ・合計損益 | -828,270円 | |
・有効比率 | 270.548% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2023年9月25日週のトライオートETFさんですが、株価は下落傾向変わらず、ダルい状況が継続中でございます。
トライオートETFの口座開設はこちらから
そして、毎度おなじみ、3か月に一度の金利調整額で60,000円弱も差し引かれるハメとなり、さらにダルダルな状態でございます。
今年中の米ドル利下げ見込みもなくなり、利益ゼロのまま、エグい利率の金利だけ支払わされて終了の年となりそうです。
と、ボヤいたところで、損切りしない限りは資金拘束されたまま身動きできませんので、このまま耐え忍ぶしかございません。
では、また来週のゼロフィニッシュ報告でお会いしましょう。
本日の1曲:PinkPantheress – Mosquito
リンク