ナスダック100トリプル分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
さて、トライオートETFによる2022年5月の不労所得月次報告でございます。

まにはまん
トライオートETFによる2022年5月の不労所得は、0円でございました…。
トライオートETF運用実績(2021年1月22日~2022年5月31日)
・実現損益 | 368,271円 |
・評価損益 | -994,823円 |
・合計損益 | -626,552円 |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用して運用しております。
2022年5月のトライオートETFさんですが、株価はさらに下落の一途を辿り、2か月連続で利益ゼロフィニッシュとなりました。
トライオートETFの口座開設はこちらから
5月末にやっと株価上昇の動きがでてきておりますが、アメリカの高インフレと利上げ加速で、株価復活となるイメージがまったく沸かない。加えて円安のことも相俟って、なんかもうダルすぎる。
とにかく、今年いっぱいは生き延びることを第一に考えていきましょう。では、また来週。
本日の1曲:The Velvet Underground – Rock and Roll
リンク