2019年9月6日から、マネースクエアのトラリピでFX自動売買の資産運用をしております。
2021年10月11日週のトラリピによる不労所得は、65,291円でございました。
トラリピ運用実績(110週目)
・実現損益 | 2,907,981円 | ・預託証拠金 | 10,252,298円 | |
・評価損益 | -1,847,890円 | ・有効証拠金 | 8,417,533円 | |
・合計損益 | 1,060,091円 | ・必要証拠金 | 1,954,896円 | |
・証拠金維持率 | 430% |
トラリピ設定は、鈴さん(@semiritaia_suzu)の「不労所得でセミリタイヤを目指す30代のブログ」で公開されている設定を参考にして運用しております。
初めてトラリピを運用するなら、ショック相場に強くトラリピと相性がよいといわれている「豪ドル/NZドル(オージーキウイ)」の通貨ペアがおすすめ。マネースクエア公式で「トラリピ戦略リスト」の公開もされているので、鈴さんのブログとあわせて参考にしてみるのもよいでしょう。
トラリピの口座開設はこちらから
さて、10月11日週もオージーキウイの大量決済のおかげで、1週間で60,000円超えの不労所得を得ることができました。ありがとうございます。ごちそうさまです。
しかし、円がウンコすぎて円安がとまりません。先週、米ドル円通貨ペアの運用を撤退、円高狙いで残ポジションの決済を目論んでおりましたが、1週間で相場がとんでもなく急上昇、完全に裏目って酷いことになっております。さすがにこのタイミングでの損切りはぐぬぬ過ぎる。損切りできず泥沼にハマっていく心理状態が「言葉」でなく「心」でよーく理解できました。
というワケで、来週こそは円高相場による米ドル円の下落、他のクロス円通貨ペアの売りポジション消化を期待しつつ(うん、駄目なパターン。マイナススワップも重てぇし…)、また来週。
本日の1曲:Natalie Bergman, Beck – You’ve Got a Woman
ディ・モールト ベネ(Di molto bene)
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第5部 48.ペッシ (原型・彩色監修/荒木飛呂彦) 約160mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア
9825856