【今週のセガ】SEGA 60th Anniversary Official Bootleg DJ Mix

セガ

さて、今月をもって「セガ設立60周年プロジェクト」も終了となります。

せっかくの60周年がコロナショックで出鼻をくじかれるという、なんというかセガ的なカルマを感じますが(笑)、なかなかにセガらしいイベントが盛り込まれた一年間でした。オイラ個人としても、「バーチャファイター×esportsプロジェクト」始動の発表、「メガドライブミニ」や「アストロシティミニ」の発売、「セガい共通テスト」などで楽しませていただきました。

で、プロジェクトの締めくくり?として発売されるミュージックアルバムのひとつが「SEGA 60th Anniversary Official Bootleg DJ Mix」でございます。

セガに関連する楽曲60曲分のノンストップミックスCDってことで、公式サイトにはミックスされる楽曲が公開されておりますが、いい按配でディープなチョイスになっとるのではないでしょうか。

東京ゲームショウ 2020では、プレビュー的なライヴもお披露目されておりました。

うーむ、やはりなんというか、日本特有のアニソンやゲームミュージックに顕著なBPM速め、低音薄め、上物の派手さと喧しさは、聴き続けるにはちょっと辛いものがあり、なんとかならんもんかなぁ、とは思いつつ(「Rez」の音源は特出してカッコいいが)、まぁ、思い入れ補正やファン的な贔屓目もあり、今後もセガを応援する意味も込めて(サブスクサービスでストリーミング配信される可能性もあるが)ポチっておきました(※アマゾンでは「オリジナルメガジャケ付き」の限定特典あり)。まぁ、CD音源のサウンドミックスでどうなっているかはわからんから、ちょっとだけ期待しておこう。

しかし、光吉さん太ったなぁ、おっさんになったなぁ、禿げたなぁ(笑)。そして、相変わらず妙なテンションやなぁ。

本日の1曲:光吉猛修 – Burning Hearts ~炎のANGEL~
タイトルとURLをコピーしました