2021年5月7日より「Coincheckつみたて」の運用を開始しました。
現在、ビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月各1万円ずつ「毎日つみたてプラン」で積み立てております。
仮想通貨積み立て開始から128日目の積立資産額は、132,568円でございました。
仮想通貨積み立て運用実績(128日目)
・積立原資 | 120,000円 | |
・BTC(ビットコイン) | 46,417円 | 50,000円積立 |
・ETH(イーサリアム) | 50,468円 | 50,000円積立 |
・XRP(リップル) | 10,678円 | 20,000円積立 |
・日本円(積立原資残) | 25,005円 | |
・積立資産額 | 132,568円 |
毎度々々、同じことしか云うことがありませんが、ただただこつこつ積み立てるのみでございます。
第3次仮想通貨バブル?をまったり狙え。
さて、久々に相場が下落してくれた1週間でございました。
以前にもブログで話題に出しましたが、9月7日付けで、無事に?エルサルバドルでビットコインが正式に法定通貨となったようでして、そのタイミングでのビットコイン下落と相成りました。
また、NFT販売額が超高騰からの大急落、NFTの急激な取引活性化のなかで(NFTアートのクリプトパンクの狂騒はマジでイカれてる笑)、イーサリアムよりガス代(取引手数料)が安い「イーサリアム・キラー」と呼称される競合のレイヤー1ブロックチェーンであるソラナへの移行の動きもあり、且つ、ソラナの相場が急上昇ってことで、それが理由なのかどうかわかりませんが、イーサリアムも下落と相成りました。
と、コインデスクジャパンのサイト記事を斜め読みしただけ、更に自分で文字タイプしておきながら、内容については全く意味不明でよく解っておりませんが、とりあえず、積み立てるには有難い傾向なので、しばらくはこの調子?で下落していって欲しいところでございます。
では、また来週。
本日の1曲:The La’s – Way Out
リンク