ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2022年11月21日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(96週目)
・証拠金預託額: | 2,047,795円 | ・実現損益: | 348,563円 | |
・有効証拠金額: | 555,356円 | ・評価損益: | –1,481,411円 | |
・必要証拠金 : | 190,400円 | ・合計損益: | -1,132,848円 | |
・有効比率 : | 291.679% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2022年11月21日週のトライオートETFさんですが、同じことの繰り返しで飽きてきましたが安定のゼロフィニッシュです。
トライオートETFの口座開設はこちらから
まぁ、ちょっと前までは、ゼロフィニッシュどころかロスカットに怯える日々が続いていたので、この安定はある程度の安心感に繋がっております。
とはいえ、11月23日の経済指標発表による米景気動向指数は低下しており、リセッション入りの足音も聞こえ始めております。今度はドル安、株安のコンボが発動するのでしょうか。
耐え続けることにいい加減疲れ果てておりますが、このデスロードはまだまだ続きます。
では、また来週。
本日の1曲:Royel Otis – Kool Aid
リンク