2021年5月7日より「Coincheckつみたて」の運用を開始しました。
現在、ビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月各1万円ずつ「毎日つみたてプラン」で積み立てております。
仮想通貨積み立て開始から303日目の積立資産額は、230,660円でございました。
仮想通貨積み立て運用実績(303日目)
・積立原資 | 270,000円 | |
・BTC(ビットコイン) | 88,540円 | 100,000円積立 |
・ETH(イーサリアム) | 86,077円 | 100,000円積立 |
・XRP(リップル) | 54,969円 | 70,000円積立 |
・日本円(積立原資残) | 1,074円 | |
・積立資産額 | 230,660円 |
毎度々々、同じことしか云うことがありませんが、ただただこつこつ積み立てるのみでございます。
第3次仮想通貨バブル?をまったり狙え。
さて、ウクライナ国旗のNFT販売で、ウクライナ支援用に8億円の寄付金を調達したとの記事がでておりました。
運用方法やら仕組みやらについてはさっぱり理解しておりませんが、寄付した人には、寄付に比例したトークン「LOVE」が配布されるとのことでして。
ウクライナ国旗のNFT販売・企画を主導した自律分散型組織「UkrainaDAO」のウェブサイトによると、
トークンは「実用性も価値もないが、崇高な目的への貢献の美しい証しであり、思い出」だ。
とのことでして、なかなかに粋な言い回しで、綺麗事かもしれないですが、金や権力だけでは得られないような感覚と高揚?をおぼえたりするのではないでしょうか。
ウクライナの尊厳が守られたまま停戦となることを祈りつつ、また来週。
本日の1曲:Pussy Riot – PUNISH
リンク