【徒然ごと】キャッチ・ザ・ハート

徒然ごと

PSNで「ダライアス コズミックコレクション」がディスカウントセールされていたので、若干、衝動気味に購入。

ダライアスは、所謂、(勝手に決めるが)3大横スクロールシューティングゲームのうちのひとつ。あとのふたつは、(これも勝手に決めるが)グラディウスとR-TYPE。

むぅ、ダライアスIIの3画面バージョンは収録されていないのか、残念。

いやぁ、やっぱり、ダライアスIIのBGMはメガドラ版のほうが好みやなぁ。馴染みがある。

初代ダライアスのガキの頃の記憶といえば、デパート街の地下アーケードにあったゲーセンに、あの巨大な3画面筐体が設置されていて、ボディソニックを感じながらわくわくプレイしつつも、でも、耳に入ってくるのは、やたら馬鹿でかい音量で流れてくるバブルボブルのBGMっていう記憶(笑)

30年以上前のゲーセンはいかがわしい雰囲気があって、煙草のケムリとカップラーメンのにおいが充満する空間での遊戯は、チンコに毛が生え揃っていなかったガキの時分、ある種の背徳感を感じながらの行為だったように思う。ま、そもそも、ゲーセンは校則で禁止されてもいたし。

て、ダライアスの話じゃなくて、ゲーセン郷愁記になっちまった。

もう、ガキの頃の無駄な集中力が消え失せ、老眼が酷くなってきたご老体には、シューティングゲーム攻略はキツイですなぁ。シューティングゲーム自体は大好きだけど。

本日の1曲:Zuntata – Olga Breeze (MD Ver.)
おまけ:Zuntata – Bubble Bobble スタートデモ~メインテーマ
タイトルとURLをコピーしました