ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2022年7月25日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(79週目)
・実現損益 | 362,927円 | ・証拠金預託額 | 1,762,159円 | |
・評価損益 | –1,018,400円 | ・有効証拠金額 | 740,879円 | |
・合計損益 | -655,473円 | ・必要証拠金 | 243,900円 | |
・有効比率 | 303.763% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2022年7月25日週のトライオートETFさんですが、ナスダック株価が大幅に上昇、やっと底値をついてから?の復活の兆しを見せ始めてきました。とはいえ、決済レートまではまだまだ遠く、いつものように利益はゼロフィニッシュでございます。
トライオートETFの口座開設はこちらから
ゼロフィニッシュが続いておりますが、とりあえずは、生き延びることはできそうな雰囲気にはなってまいりました。このまま、来年に向けて右肩上がりでお願いします。
では、また来週。
本日の1曲:brakence – venus fly trap
リンク