ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2022年3月7日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(59週目)
・実現損益 | 274,352円 | ・証拠金預託額 | 1,473,584円 | |
・評価損益 | –593,132円 | ・有効証拠金額 | 878,566円 | |
・合計損益 | -318,780円 | ・必要証拠金 | 256,000円 | |
・有効比率 | 343.19% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2022年3月7日週のトライオートETFさんですが、先行き見えないウクライナ情勢の影響で相場回復の兆しなく、再度下落し続けた1週間となりました。
トライオートETFの口座開設はこちらから
40ドルを割ってきそうな嫌な雰囲気も漂ってきておりますが、ウクライナ情勢の動向次第でさらにここから一気に暴落という可能性もあり、どうにも落ち着かない状況はしばらく続きそうでございます。
いち早い停戦を祈りつつ、また来週。
本日の1曲:Better Oblivion Community Center – Dylan Thomas
リンク