ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2024年3月4日週のトライオートETFによる不労所得は、3,630円でございました。
トライオートETF運用実績(163週目)
口座状況 | |
---|---|
・有効比率 | 537.57% |
・証拠金預託額 | 2,004,940円 |
・有効証拠金額 | 1,777,299円 |
・必要証拠金 | 330,616円 |
・評価損益(未実現金利含む) | –227,641円 |
・実現損益 | 305,708円 |
・合計損益 | 78,067円 |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2024年3月4日週のトライオートETF週次実績ですが、週末に米雇用統計が強かった影響下か瞬間的に株価高値更新で利確発生となったものの(利益の約半分が金利で消えたが…)、その後間もなく下げに転じて、TQQQは60ドル付近で着地となりました。
トライオートETFの口座開設はこちらから
そろそろ調整的にも大きな下げがありそうな気もしますが、根拠なくまだまだ株価続伸を期待して運用継続です。
では、また来週お会いしましょう。
本日の1曲:Wednesday – Chosen to Deserve
リンク