ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2024年1月22日週のトライオートETFによる不労所得は、22,668円でございました。
トライオートETF運用実績(157週目)
口座状況 | |
---|---|
・有効比率 | 431.42% |
・証拠金預託額 | 1,967,164円 |
・有効証拠金額 | 1,636,359円 |
・必要証拠金 | 379,291円 |
・評価損益 | –258,189円 |
・実現損益 | 267,932円 |
・合計損益 | 9,743円 |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2024年1月22日週のトライオートETF週次実績ですが、ネットフリックスの好決算でナスダックは続伸、TQQQは一時57ドル台まで上昇し、前週に引き続き利確発生となりました。
トライオートETFの口座開設はこちらから
週末にかけて株価は反落したものの、このままもうちょっと株価上昇してくれれば、その内訪れる?であろう景気後退で株価が下落したとしても、40-80ドルの設定ブロックのレンジ内で決済が回転してくれそうな未来も見えてきた。
果たして、長きにわたって耐え忍んできたことが報われる日はくるのでしょうか。
過度な期待はせず、また来週の週次報告でお会いしましょう。
本日の1曲:The Smile – Friend Of A Friend
リンク