ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2023年3月13日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(112週目)
・証拠金預託額 | 2,030,902円 | ・実現損益 | 331,670円 | |
・有効証拠金額 | 685,814円 | ・評価損益 | –1,319,555円 | |
・必要証拠金 | 196,000円 | ・合計損益 | -987,885円 | |
・有効比率 | 349.905% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2023年3月13日週のトライオートETFさんですが、シリコンバレー銀行経営破綻による株価下落はひとまず落ち着き反発上昇に転じております。
トライオートETFの口座開設はこちらから
また、クレディ・スイスの経営危機懸念に対して、テック株は逆に買いに動いたようで、ナスダック株価指数はそれほど大きな影響を受けなかったようでございます。
とはいえ、まだまだ安定のゼロフィニッシュが続きます。
では、また来週のゼロフィニッシュ報告でお会いしましょう。
本日の1曲:スーパーカー – FAIRWAY
リンク