ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2023年1月9日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(103週目)
・証拠金預託額 | 2,030,902円 | ・実現損益 | 331,670円 | |
・有効証拠金額 | 588,065円 | ・評価損益 | –1,438,589円 | |
・必要証拠金 | 164,400円 | ・合計損益 | -1,106,919円 | |
・有効比率 | 357.704% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2023年1月9日週のトライオートETFさんですが、株価は若干上昇するも、変わらずゼロフィニッシュ報告でございます。
トライオートETFの口座開設はこちらから
ドル安になったことで証拠金維持率に余裕ができたため、ポジションガチホ用の0-40ドルの設定枠を2ブロック追加で再稼働させることにしました。
1ドル140円とした場合に、10ドルあたりまでの下落には耐えられる設定です。
まぁ、10ドルまで下落となる可能性はまだまだ十分に考えられる状況ではありますが、そん時は追加資金投入で切り抜けることにします。
では、米国債利下げまでの道のりはまだまだ長いですが、今年度末から来年に向けての株価上昇に期待を馳せつつ、また来週いつもと変わらないゼロフィニッシュ報告でおあいしましょう。
本日の1曲:Jeff Beck – Rollin’ and Tumblin’
リンク