さて、マネースクエアのトラリピで資産運用を始めてから1年経過しましたが、本日から新たにトライオートETF(ナスダック100トリプル)での資産運用も開始しました。分散投資の第一歩ってやつです。
ビルド設定は相変わらずの他力本願で、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し、わずか数クリックで稼動開始。素晴らしい。
ところで、インヴァスト証券(トライオートETFサービス提供元)で口座開設をすると、FXトレーディングAIエージェント、マイメイト(MAiMATE)を育成できるというので飼ってみることに。で、爆誕したのがこいつ…。
【まにのスペック】 | |
---|---|
・生年月日 | 2021年1月19日 |
・銘柄 | GBP/USD |
・テクニカル | 移動平均 |
・ニュース | ネット上の感情的表現 |
・リスク許容度 | バランス |
”まに”が扱う銘柄は、個人的には将来的にも運用する可能性が低いと思われる暴れ馬のポンドドルを選択。テクニカル、ニュース言われてもなんのこっちゃなので直感で選択。で、暴れ馬を乗りこなせず、早速大きな損失をだしております。頑張るんだ、まに。
トライオートETFの口座開設はこちらから
という訳で、今後はトラリピとあわせてトライオートETFの週次損益結果もブログで掲載予定。
リンク