2021年5月7日より「Coincheckつみたて」の運用を開始しました。
現在、ビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月各1万円ずつ「毎日つみたてプラン」で積み立てております。
仮想通貨積み立て開始から226日目の積立資産額は、223,582円でございました。
仮想通貨積み立て運用実績(226日目)
・積立原資 | 210,000円 | |
・BTC(ビットコイン) | 77,076円 | 80,000円積立 |
・ETH(イーサリアム) | 94,495円 | 80,000円積立 |
・XRP(リップル) | 33,603円 | 50,000円積立 |
・日本円(積立原資残) | 18,408円 | |
・積立資産額 | 223,582円 |
毎度々々、同じことしか云うことがありませんが、ただただこつこつ積み立てるのみでございます。
第3次仮想通貨バブル?をまったり狙え。
さて、日本の民間人として初めて宇宙旅行を実現した実業家の前澤さんですが、宇宙で撮影した写真と動画をNFT化するとのことでして。
よくよく考えてみれば(てか、考えるまでもなく)、デジタルデータなんて原本なのかコピー品なのか見分けなんぞつかないワケで、あくまで固有データであることの証明書みたいなものだけに対して価値を見いだしているってとこが、やはりヘンテコな価値観だなぁと思ったりします。
まぁ、トレーディングカードやゲームなどのような双方向性のあるコンテンツについては、その限りではないけれども。
とはいえ、「メラニア夫人のNFT計画」を記事を見ると、まぁ、なんつうか、おバカ要素とひねくれた思想的価値観の誇示という視点でみれば、そういったものに対して価値を見いだすという気持ちは、なんとなくわからないでもない(笑)
てなワケで、トランプ家と同様?にスーパーチープ(笑)なオイラは、こつこつ淡々細々と積み立てるのみでございます。
では、また来週。
本日の1曲:Skrillex, Boys Noize, Ty Dolla $ign – Midnight Hour
リンク