2021年5月7日より「Coincheckつみたて」の運用を開始しました。
現在、ビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月各1万円ずつ「毎日つみたてプラン」で積み立てております。
仮想通貨積み立て開始から205日目の積立資産額は、217,006円でございました。
仮想通貨積み立て運用実績(205日目)
・積立原資 | 180,000円 | |
・BTC(ビットコイン) | 83,141円 | 70,000円積立 |
・ETH(イーサリアム) | 92,996円 | 70,000円積立 |
・XRP(リップル) | 31,554円 | 40,000円積立 |
・日本円(積立原資残) | 9,315円 | |
・積立資産額 | 217,006円 |
毎度々々、同じことしか云うことがありませんが、ただただこつこつ積み立てるのみでございます。
第3次仮想通貨バブル?をまったり狙え。
最近、暗号資産の相場は下落傾向にあり、過去数年の相場観から見れば積み立てする分にはお得感?のある状況でございます。しばらくは、この傾向が継続して欲しいところです。
さて、今週の暗号資産関連の記事ピックアップですが、エルサルバドルで、世界初の「ビットコイン・シティ」構想が発表されたとのことでして。
で、支払うべき税金は10%の付加価値税(VAT)のみ(日本でいうと消費税が該当)ということで、暗号資産投資家富裕層向けのタックスヘイブンってことになるワケですが、暗号資産の加速度的な認知が更にブーストすることになれば、ペーパーカンパニーの温床となりそう(笑)
兎にも角にも、しばらくは(ネタ的に)エルサルバドルから目が離せなさそうです。
では、また来週。
本日の1曲:Softcult – Perfect Blue
リンク