2021年5月7日より「Coincheckつみたて」の運用を開始しました。
現在、ビットコイン、イーサリアム、リップルを毎月各1万円ずつ「毎日つみたてプラン」で積み立てております。
仮想通貨積み立て開始から142日目の積立資産額は、121,643円でございました。
仮想通貨積み立て運用実績(142日目)
・積立原資 | 120,000円 | |
・BTC(ビットコイン) | 48,054円 | 50,000円積立 |
・ETH(イーサリアム) | 49,061円 | 50,000円積立 |
・XRP(リップル) | 13,509円 | 20,000円積立 |
・日本円(積立原資残) | 11,019円 | |
・積立資産額 | 121,643円 |
毎度々々、同じことしか云うことがありませんが、ただただこつこつ積み立てるのみでございます。
第3次仮想通貨バブル?をまったり狙え。
さて、中国が暗号資産取引を全面禁止にすると発表したことで、仮想通貨の相場が軒並み下落となりました。暗号資産に関連する取引、活動をしている人は皆「公序良俗」に違反していると判断され、中国では仮想通貨取引は違法となる可能性があるようだ。
中国のお国柄としては、というか中国政府としては、やはり仮想通貨の思想は大敵なんでしょうなぁ。ビットコインマイニングの最大拠点でもある中国ですが、マイナー達の逃亡先、亡命先はどこになるんでしょうか。なんか裏を勘ぐって陰謀論的な思考を巡らせたりすることもできたりなんかして。
まぁ、積み立てる側としては願ったり叶ったりの状況です。
時代とはいえ実態のないものに資金投入してるって状況も、なんか刹那的やなぁって感じもします。それ言いだしたら、法定通貨の原理原則に特に疑問を持たずにいままで生きてきたってことも、無意識とはいえ、ある意味刹那的ですが。
なんか自分でも言っていることがようわからなくなってきたので、また来週。
本日の1曲:Sega Sound Team – 刹那の人魚姫~Heart break mermaid~
リンク