ようつべ観光

ようつべ観光

【今週のようつべ観光】中野 北口エリア 飲み屋街

さて、本日は、路地裏好きには堪らない?中野の飲み屋街をようつべ観光。数年前まで新宿区に住んではいたが、比較的、新宿から近場ではあったものの中野周辺には1~2回くらいしか遊びに行った記憶がない。まぁ、西新宿まで、チャリで15~20分くらいで行...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】裏浅草

さて本日は、日本人ならみんな大好き?浅草をようつべ観光です。ああ、いいなぁ、浅草。久々に気の置けない腐れ縁の連中やら、かわいいおなごやらと一緒に、浅草でだらだらぶらぶらしたいわぁ。ホッピー通りでハシゴしたいわぁ。しかし、今回ピックアップした...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】神田川沿いの桜並木

さて本日は、ちょっと気が早いですが、ようつべでお花見観光。で、数年前まで新宿区の下落合に住んでいたこともあり、馴染み深い神田川沿いの桜並木の散歩動画をピックアップ。うーん、マジで懐かしい。職場が西新宿だった頃は、出勤で神田川沿いの桜並木道を...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】東京 新宿三丁目

都外に引越してから全く遊びに行くことがなくなっちまった新宿ですが、数年前までは新宿区内に住んでいたこともあり、それなりに新宿で呑み遊んでおりました。5年くらい前に歌舞伎町に遊びに行ったときは、それより以前に比べて活気が減少し治安もより悪くな...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】長崎県 壱岐島

なんでも「春一番」の言葉の発祥の地は「壱岐」なんだとか。というワケで、春一番が吹いた本日は「壱岐島」をようつべ観光。今回は、勝本浦の集落の散策にスポットを当てた動画をピックアップ。古い町並みなのに、路地がめちゃくちゃ綺麗に段差なく平らに舗装...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】東京 勝どき – 月島

勝どき~月島には、もんじゃ焼きを食いに1回だけ行った事があります。ところで、2020年開催予定だった東京オリンピックの選手村の場所は「晴海」に決定していたようでして、勝どき周辺は、再開発が急速に進んだっぽい。確かにタワマンが乱立している感は...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】東京 練馬 – 豊玉北

もう10年くらい前のハナシになってしまうが、いつも呑みで連るんでいた同僚がいて、当時そいつの住んでいた場所が練馬だった事もあり、よく練馬で呑み明かした。その同僚が退職してからは完全に疎遠になってしまったが、随分とそいつの魔法のカードにお世話...
ようつべ観光

【今週のようつべ観光】霊場 恐山

一重積んでは父の為ぇ~、二重積んでは母の為ぇ~。恐山には、物心着くか着かないかのガキの頃に連れて行ってもらった事があるが、荒涼とした岩場と積み石、硫黄煙と硫黄臭が悶々と立ち込めていて、地獄ってこんな感じなんだなぁ、と思ったような思わなかった...