ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。
2023年7月17日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。
トライオートETF運用実績(130週目)
・証拠金預託額 | 1,963,493円 | ・実現損益 | 264,261円 | |
・有効証拠金額 | 1,259,877円 | ・評価損益 | –687,184円 | |
・必要証拠金 | 379,600円 | ・合計損益 | -422,923円 | |
・有効比率 | 331.896% |
トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。
さて、2023年7月17日週のトライオートETFさんですが、TQQQの株価は一時期47ドル台まで上昇、1年以上ぶりの利確が目前まで迫りましたが、テスラとネットフリックスの決算結果の影響で株価は42ドル台まで大きく下落し、またまた利益は遠のくことになりました。
トライオートETFの口座開設はこちらから
米経済指標ではインフレ鈍化傾向にあり、市場的には利下げ観測が強くなってきており、FOMCの結果次第では株価上昇の後押しにはなりそうですが、景気後退の影もチラついており、果たしてどうなることやら。
残念ながら、ゼロフィニッシュ報告はまだまだしばらく続きそうでございます。
では、また来週お会いしましょう。
本日の1曲:Christine and the Queens – A day in the water
リンク