【トライオートETF週次報告】2022年9月5日週の不労所得(85週目)

トライオートETF

ナスダック100トリプルの株式分割を機に、2021年1月22日からトライオートETFの運用を開始しております。

2022年9月5日週のトライオートETFによる不労所得は、0円でございました。

トライオートETF運用実績(85週目)
・証拠金預託額1,862,159円・実現損益362,927円
・有効証拠金額624,838円・評価損益1,225,984
・必要証拠金243,900円・合計損益-863,057円
・有効比率256.186%

トライオートETFの設定はトラリピでも随分とお世話になっている、鈴さん(@semiritaia_suzu)の認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」を利用し運用しております。

2021年7月31日付けで、ナスダック100トリプルの自動売買の新規発注受付けが無期限で停止となりました(※インヴァスト証券公式のお知らせはこちら)。そのため、現在、認定ビルダー設定「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」での新規発注は不可となっております。

さて、2022年9月5日週のトライオートETFさんですが、定番のゼロフィニッシュでございます。

トライオートETFの口座開設はこちらから
トライオートETF

また、為替相場が1ドル145に迫るドル高円安となったことで、証拠金維持率への影響を懸念し、なけなしの資金100,000円を入金しときました。まぁ、このイカれた為替相場は、もはや金利がどうとか関係ない投機的な動きが強いようで、株価急落とならなかったのは幸い?です。

とはいえ、トラリピさんもトライオートETFさんも瀕死状態であることに変わりありません。

苦しい状況は続きますが、生き延びていたら、また来週お会いしましょう。

本日の1曲:Phoebe Green – Crying in the Club
タイトルとURLをコピーしました